こんにちは🌱
秋が短くて何だか悲しい中の人です…
秋が長くなって夏と冬が短くなったらとても嬉しんですが…
今年の冬は例年以上に寒いとか…⛄嫌だなぁいやだなぁと思っております笑
本日は「電力の自由化」についてお話したいと思います💡
電力の自由化で~って話はもうほとんどの方が知ってると思います。
テレビやCMなどでよく聞きますよね?
「電力の自由化」という言葉は知っていても詳しくは知らない。という方が多いと思うので簡単にご説明したいと思います!
電力の自由化
今まで電気は各地域の電力会社が独占的に販売していました。
ですが、2016年の4月の電力小売全面自由化(電力の自由化)にともない、家庭や飲食店などの事業所も電力会社を自由に選べるようになりました💡
実は電力の自由化は2016年4月からでは無いのです。最初の電力自由化は2000年3月に大規模な工場やデパート・オフィスビルなどの「特別高圧」というものから始まりました。
その後2004年4月・2005年4月に中小規模の工場や中小ビルなどの「高圧電力」へと少しずつ拡大していき、最終的に家庭や事業所などの「低圧」においても電力会社を選べるようになり、2016年4月に全面自由化になりました。
なぜ、電力の自由化が始まったかというと・・・
これまでは各地域の電力会社が独占的に行っていた電力事業の市場を開放して電力会社間の競争を促し
電気料金の抑制につなげることが目的でした💡
これにより、家庭でも生活スタイルなどに合わせた料金メニューを選べるようになり、電気料金がお得になりさらに様々なサービスなどを受けれるようになりました!
様々な新電力会社が登場
2020年10月1日時点で約730社の新電力会社があります。
電気とガスのセットや電気と携帯電話などの組み合わせによるセット割引やポイントなどのサービスや特典などが受けれる等様々な料金プランが登場しています。
また、供給する電気の種類に特徴がある新電力会社もあり、風力や太陽光などの再生可能エネルギーを特徴とした環境に優しいプランを選択することも可能になりました。
他にも、自治体が運営する電力会社もあります。自分の住んでいるところや事業所がある地域以外でも電力会社を選ぶことが可能です◎
電力の自由化で供給は安心?
新電力に切替えたとしても、今までのご利用環境は一切変わりません。
今までと供給方法は変わらず、同じ送電線を使用します。そのため万一、新電力にトラブルが発生した際も、地域電力会社が電力を補給し停電を避けるようになっています。
なので、新電力に切替えたからと言って停電が多くなることや電線の工事が必要になるという事は無く、今までと同じように電気を利用できます💡
電気の品質や信頼性もこれまでと一切変わりません。
新電力のメリット・デメリット
メリット
・電気料金が安くなる
地域電力会社よりも1~5%安くなっており、月々の電気料金が安くなります。
電気料金会社によっては基本料金0円や夏や冬などの電気を多く使う月は安くなるなどもあり、自分に合ったプランを選べるのでかなりお得になります。
・発電方法の選択
今までは、地域電力会社が提供する電気を使っていたので電源構成を選ぶことはできませんでした。
ですが、新電力会社を自由に選べるようになり、太陽光や風力などの環境に優しい発電を選ぶことも可能になりました。
料金が安いだけではなく環境に配慮した電気なのかなど、発電方法に基づく選択肢が増えました◎
・セット割でお得に
様々なサービスと組み合わせた「セット割」が多くあります。
携帯電話やガス・ネット回線にガソリン料金など色々なものがあります。セットにすることで通信費などが安くなるというものでとても助かりますよね!
他にも電気料金に応じてポイントがもらえたりするものもあり、今までよりもお得なプランなどが多くあります。
デメリット
・違約金など
今までは地域電力しかなかったので、契約期間や違約金は無かったです。
しかし電力の自由化に伴い自由に電力会社を選べるようになり、
電力会社によっては契約期間が長かったり違約金などがあるところがあります。
いかかでしたでしょうか?
電力の自由化わかりましたでしょうか??
よく聞くけど詳しくは知らなかった。切り替えても安心なんだね。
とお客様に言われることが多いです。何も分からずに契約は出来ませんよね。
弊社はしっかりお客様が納得・理解するまでしっかりとお話をさせて頂きますのでご安心ください!
もちろんお見積りだけでもOKです✨
少しでも電気代削減に興味がありましたら是非ご連絡ください!
コメント